聞き上手のコツは「共感する」事|東京婚活ブログ

女性にやさしくてモテると評判のある男性は、「ウソー ほんとに? すごいねぇ〜」のようにいくつかのあいづちを駆使するだけで女性との会話は成立すると言っています。これを真似しろとは言いません。女性には第一印象がまず大事なのですが、要するに女性に対しては聞き上手であれ、ということです。

 

これはアラサー婚活男性にとって非常に大切なポイントです。「そっか」「そうなんだ」「そうだよね」「わかるわかる」など、あいづちで相手の話を受け止めるのは、実はカウンセリングの現場でも手法のひとつとして用いられています。プロでも使用するこのスキルを盗まないのはもったいない話です。婚活中のアラサー男性諸君よこのブログの話はしっかりと盗んで欲しいと思います!

 

ほかにも、相手の言葉に共感を込めて繰り返すという方法もあります。

 

例えばこんな感じ、「嫌な上司がいて大変なんです」 「嫌な上司がいるんだ〜。大変だねぇ」 このように、相手の言葉に感情を込めて繰り返すだけでも、会話のキャッチボ—ルは成立するのです。

 

言ったことを言い直すだけで、相手は「私の話を理解してくれている」と感じるのです。ダメなアラサー婚活男性は「君にも悪いところがあるんじやないの?」「そんな後ろ向きでどうする!」など言ってしまいます。そんな言われると、「私のことを知りもしないあなたになぜ言われなきやいけないの?」と女性はカチンとくるのです。

 

実は相手のためになんとかしてあげたいと思う真面目な男性に限ってこのように女性が求めてもいないのに解決策を示して失敗することがあります。相手が話してくれるのは、あなたを認めている証拠です。ここはひとまず相手の話を受け止めることが先なのです。しっかりと話を聞いてあげましょう。

 

悩み相談であっても、上から目線でアドバイスするのではなく、まずは彼女と同じ立場に立って共感してあげることが先です。それから「その上司とうまくやっていくにはどうしたらいいと思う?」と、前向きに話をもっていき、相手に解決の意欲を与えられたらベストです。 相手の話に共感することは、相手を認めてあげることです。

 

このように婚活でも自分の話を優先するのではなく女性の話をしっかりと聞く姿勢を忘れないようにしましょう。この話が貴方の婚活に役立つ事祈ってます。

おすすめの記事