
アラサー男性攻略のための具体的なテクニックをいきなり教える前に男性の基礎知識を伝授します!しっかりとした土壌のないところにいくら良質の情報を与えても、ダラダラ流れ出てしまうだけだからですね!!では早速アラサー女性さん達にアラサー男性の性質を教えていきます。
まず男とひと言で言っても、「見るからに自信たっぷり」なタイプもいれば、「気弱そうに見えるタイプ」もいます。
ですが、たとえどんなに偉そうに構えていても、内心はみんなビクビク、おどおどしていると思ってください。これは間違えありません。
基本的に男という生き物は、つねに「勝ち負け」「序列」「縦・軸」を頭の中で計算し、誰と会ったときでも瞬時にこの計算機が作動します。「くらだらねぇ」と思ったアラサー女性さんは多いと思います。そう男はその程度なのです。
「自分は相手よりも上なのか?はたまた下なのか?」「上だとしたらどれくらい上で、下ならどれくらい下なのか?」こんな事ばかり考えている男性が多いのです。最近は草食系と言う男性も増えているようですね。
アラサー男性達は自信がなくてビビるのは当たりまえですが、自信満々でも足元をすくわれて大転倒します。だからアラサー男性達はつねにドキドキしています。
わかりやすい例を言えば、偉そうにしている人ほどじつはビビつています。本当に自信のある人間は偉そうな態度を決してとらないです。上からものを言うこともないです。
ビクビクおどおどしながら生きている男どもが女性に望むことは、「大丈夫よ。あなたは一番」と安心させてくれて、尚且つ自分の味方でいてくれることなのです。
はい・・・そうですね・・・たしかに面倒くさいです。
だから、女性にはこう伝えます。
「男性と話をするときは、 幼稚園児だと思って相手をしてください。」
と伝えます。実際に男性を幼稚園児だと思って扱った女性の多くはお見合いやデートの後「本当に幼稚園児でした」と、ややため息まじりに報告してくれます。
面倒な話かもしれませんが男性は幼稚園児から変わっていません。外側はオッサンですが中身はみんな幼稚園から変わってないのです。
だからアラサー女性が男性を扱う際には、育児だと思って受け止めてみましょう。 男性に舐めた態度をとる事ではありません。諭す行動はアラサー男性の自尊心をキヅ付けます。だから褒めるだけで良いのです。
「すごーい」「そうなんですか!」「こんど教えて」などなど・・・これだけで良いのです。幼稚園児が何かして自慢げに見せてきたら同じ反応しませんか?
幼稚園児に「何それ私も出来るけど」とか言いませんよね?
もっと言えば「あなたはすごいね!一番だね!」と認めてあげればより男性との仲は親密になります。
男性は女性から褒められる事が何よりも嬉しいのです。アラサー男性だろうがアラフォー男性でも女性から「すごい」と言われるために頑張っているのです。
アラサー男性の心をつかみたい時には男性を褒めて下さい
それだけで、アラサー男性は貴女との時間が楽しくなります。楽しくなればお互いを認め合って結婚までの道のりは近づくと思います