
婚活で色々な男性に言い寄られてしまうというモテモテアラサー女性の場合のお断りの仕方について簡単にまとめてしました。
アラサー女性ともなると「気の使える女性」である可能性が高くモテるのも当然だと思います。また男性の承認欲求も上手く使える事ができるので話を聞くのもとてもうまいと思います。
これができるアラサーさんは男性でも女性でも周りから非常にモテる人物となります。
この手法は年齢も問わず人に好かれるコミュニケション技術です。このアラサーブログの中でも数多く詳細に紹介をさせてもらっています
つまりアラサーさんに限らすに「好かれる人」というのは、すべての方位で好かれます。 逆に、好かれない人は、誰からも好かれません。
逆に考えると「好きな人にだけに好かれる」なんて都合のよいことは、この話の流れだと本来できないという事になります。理由は「どんな人でも引き寄せる状態」になっているからです。
それだけで魅力的なアラサー女性は、沢山の婚活男性から誘われてしまう可能性は十分にある訳です。
しかし、誘われて困る場合もあると思います。そんな婚活男性から好意を寄せられた場合には、「ハッキリと断ったほうがいい」のです。
ハッキリと断らないと魅力的なアラサー女性へのお誘いは止まりません・・・・「会社関係」「仕事関係」「友だち」どうでもいい婚活男性から好かれちゃって「本命の男性」にいけないなんていうこともあります。
アラサー女性にはそんな時間はありません。魅力的なアラサー女性が狙うアラサー男性です。ライバルの多いと思います。他の婚活男性に気を使っている時間に本命男性を誰かに獲られてしまうかもしれません!
誘いをさらりと断るときは、簡単言うと「スケジュールがわかり次第、こちらから連絡させていただきます」というビジネスで良く使う方法が一番いいでしょう。
「スケジュールが確定するのでまた連絡させていただきます」は婚活の断り文句としてはよくある手法です。
このお断りで気づかない男性は「そもそも勘が鈍い」「鈍感」ってやつですね。
婚活相手が忘れていたら御の字だし、忘れていなくて、「どうなった?」と聞かれたら「まだちょっと解らない」と言えばいいと思います。
ある程度空気読める婚活男性だったらこの話の流れでだいたいわかります。このようにフェードアウトするのが賢明です。
これがアラサーモテモテ女性の婚活術です。