
婚活術では相手を「承認する」「認める」「称賛」といった言葉は何度となく出てきました。婚活ではこの3つの要素はとても大切です。特に男性と話をする時には「承認して・認める」という2つの動作はとても重要です。これさえ出来ればアラサー男性はイチコロです。
今回はアラサー女性の為に改めて、「承認・認めるとは?」ということを説明します。
まず、「褒める」と「承認する・認める」は違います。アラサー女性さんよく覚えて下さいね婚活会話で上手くいかに方はこの流れが上手くいってない事が多くあります。
「褒める」には、どこか上の人から下の人という印象があります。
「できたことを褒める」「頑張ったところを褒める」などにつながります。
一方の「承認する・認める」は、できてもできなくても、それはそれと認めるという意味合いがあります。
例えば、少年が野球でホームランを打ったらたくさんの人に「褒め」られます。では、空振り三振してきたら?これを「褒める」のは難しい。私たちが褒めるのは、たいてい「いい成果」だけだからです。
「空振りしたけど、思い切りのいいスイングだったね。頑張ったね」は、「承認・認める」の感覚です。
心理学的に言うと、承認・認めるとは上からではなくつねに横からの視線です。
彼のことを「褒めてください」というと、「えー。とくにいいところはないんですけど・・・」という答えが出てきそうです。
でも、認めてあげてくださいというと、「毎朝、時間どおりに起きる人です」「使ったものは必ず元のところに戻します」「仕事には毎日、ちゃんと行きます」などなど、どんなことでも、たとえそれが「当たりまえのこと」でも認めることが可能なのです。
当たりまえのことでも、自分に近い人が認めてくれていると思うと、自然と自信がわいてきます。
婚活で承認にこだわっているのはそこなのです。「褒める」じゃない、「承認」が婚活ではとても重要です。「認める」ことで、人を安心させられるのです。
この安心感が婚活では愛情に変わり家族になってからもお互いの信頼となります。承認されない男性は常に孤独感を感じてしまいます。
結婚してから中の悪くなる場合には男性の承認欲求が満たされなくなった時でしょう。婚活中や恋愛中の時には女性は男性に興味があります。
だから承認し認めて愛し合います。
しかし、結婚してお子さんが誕生すると女性から母になります。どうしても子供中心の生活にシフトします。
その時に男性の居場所をしっかりと確保しておかないと男性の承認欲求は満たされず良くない結果を生み出してしまう事もあります。
この情報がアラサー女性の婚活により良い結果が出る事を願っております。この他にもアラサー女性の婚活術を数多く掲載しております。色々と見て下さいね!