「あげまん」「さげまん」について|東京婚活ブログ

付き合う男により良いめぐりあわせをもたらし、運気をあげる女性のことを「あげまん」不運なめぐりあわせをもたらす女性のことを「さげまん」と言ったりします。どこが違うのか、ここでおさらいしてみましょう

 

あげまんの法則

  1. 理屈より感覚を大切にする
  2. 〇〇すれば得だよね!と加点で生きている
  3. 愛と感謝をエネルギーに生きている
  4. 与えることで自分の存在を感じている
  5. 話のネタは自分の大切な人について
  6. 嫌なものには率直に嫌だと伝える
  7. 彼の読んでいる本を自分も読もうとする
  8. 日常生活や風景に感動できる
  9. 時折、彼の友だちを招いたリ、プレゼントを渡したりする
  10. 自分は運がいいと思っている
  11. 時間に余裕があり、人を待つことができる
  12. 人や本をみんなに紹介する
  13. 自分が変わろうとしている
  14. 両親に尊敬と感謝の念を抱いている
  15. 「ありがとう」が口癖

 

さげまんの法則

  1. 理屈で自分を納得させる
  2. 〇〇しないと損をする!と減点が怖い
  3. 怒リと不満がエネルギー
  4. もらうことで自分の存在を感じる
  5. 話のネタがテレビと芸能人
  6. 嫌なことに理由を付けたり、正当化して長々 と話す
  7. 彼のスマホを見ようとする
  8. 非日常の世界に感動を求める
  9. 2人だけになりたがリ、友人を招いても目 も合わせない

10 自分は運が悪い/運がないと思っている

11 いつもバタバタしていて、時間に遅れ、平気で人を待たせる

12.「誰かいい人紹介してください。おすすめの本は?」と聞く

13. 相手を変えようとする

14 自分の親への憎しみや恨みがある、もしくは無関心である

15 「すみません」が口癖

 

アラサー女性の婚活に参考までに載せておきます

 

おすすめの記事