アラサー女性。モテ続けるのはどっち?|東京婚活ブログ

アラサー女性の恋愛スタイルでモテ続けるのはどちらでしょうか?「聖母さま」のように相手の男性を支え続けるタイプと女性の色気を全開の甘え上手な「峰不二子」タイプ。

 

聖母さまのマインド

 

アラサー男性の内面・外面ともに一切変えようとせず。「あなたはそのままで素晴らしい」というスタンスで接する。

 

アラサー男性が自分を卑下しているときも、「どうであれ、私にとってはあなたが世界一頼もしく力強い人です」と支える。

 

アラサー男性が悩みや不安を抱えているときには、「彼には勇気があり、必ず自分の力で立ち上がることができる」と、心の底から信じている。また、アラサー男性から求められてもいないのに助言やアドバイスはしない。

 

アラサー男性の仕事や趣味での実績や功績を称賛し、尊敬していることを折りに触れて伝えている。

 

アラサー男性が掲げている夢や目標に関しては「あなたなら必ず達成する」と期待と信頼を込めて伝える。また、「それが叶ったらすごいことになるね」と、一緒になってワクワクすることができる。

 

ときにアラサー男性を抱きしめてあげる。いとしい気持ちを前面に出して、頭もなでてあげる。

 

アラサー男性が脱いだ服は自分が受け取り、畳んで置いてあげる。服のホコリも取ってあげる。プライベートな空間に入れる立ち場なら、靴を磨き、料理をつくってあげる。

 

アラサー男性の仕事以外での労働を極力減らしてあげて、それは彼がやるよりも洗練されている。どんなときでも落ち着いた表情をし、アラサー男性がどんなことを打ち明けても受容する雰囲気を醸し出している。

 

アラサー男性に大きな問題が起こり、ひどく動揺しているときも、どうするかをアラサー男性に問い詰めることはしない。なんとかなるという楽観的な態度と、場合によっては自分がなんとかするという覚悟を見せる。

 

聖母様マインドのアラサー女性は家や身の回りのものはつねに整理整頓され、メイクやファッションは焦って施した様子がなく、終始小ぎれいにしている。また、時間には必ず余裕をもってかまえている様子がうかがえる。

 

また、アラサー男性の理想である聖母さまは、つねに男性を受容し、信頼し、称賛承認しています。

 

峰不二子タイプ

 

一方アラサー女性の峰不二子マインドとはどんなものなのでしょうか・

 

アラサー男性に食べたいものや行きたいところや、やりたいことを聴かれたら、「〇〇食べに行きたい!」「〇〇に行きたい!」「〇〇をやりたい」と、明確に言う。

 

アラサー男性がギャグを言ったときは、声を出して笑い、一緒に食事をした際には「おいしい 〜」と驚いたように表現する。また、テレビで悲しいニュースなどを知れば大泣きし、アラサー男性が失礼な態度をとれば、スネて怒りを表す。

 

「職場の〇〇部長が嫌い」「タレントの 〇〇って、苦手なんだ」と人の好き嫌いをときどき口にする。

 

アラサー男性がすることに自分も挑戦してみる 特技、技術、仕事など、自分が「褒めてほしいところ」や「慰めてほしいところ」は、アラサー男性が言ってくるのを待たずに、自分から率直に聞いてみる。その際には、アラサー男性に判断をゆだねることなく、「ねっ、おいしいでしょう?」「ほら、アタシかわいくない?」など決め打ちで聞き、アラサー男性がその通りに答えたら、 心から喜ぶ。

 

アラサー男性が忙しそうにしていたり、自分の時間を大切にしているにもかかわらず、「ねぇねぇ聞いて!」と、無邪気に割り込んでくる。

 

アラサー女性が一人で行って足りることも、「一緒にやる!」「一緒に行く!」とわざわざ一人でやりたがる。また、同じ時間にやらないと気がすまない。買い物、食事、歯磨き、読書、寝る時間などが一緒。

 

ときには人目もはばからず、積極的に抱きついたり、手をつないだりスキンシップをはかる。

 

アラサー男性に迷惑をかけない自分ルールは、アラサー男性に「こうしたほうがいいんじゃない?」と促されても「イヤだ!」と譲らない。

 

アラサー女性の年齢に関係なく、新しいことへの興味は尽きない。つねにワクワク笑顔で挑戦している。アラサー男性は「ああ、こんな面もあるんだなぁ」と、あなたの成長を感じている。

 

無邪気、率直、同調。「新しい本読んだよ」「おもしろい人と会ったよ」「こんな 、発見したよ」「ひと駅手前で降りたら、全然違う景色に感動した〜」など、自分をアップデートし成長し続けている峰不二子タイプのアラサー女性は魅力的です

 

とは言え、聖母様タイプのアラサー女性にも男性は引かれます。清楚系のアラサー女性が聖母様タイプと言うアラサー女性ですね。

 

つまり、両方の「幅」でうまく揺れて、男を不安にさせず、退屈もさせないアラサー女性が男性にモテ続ける男性と言う事です。

 

自分にできる良い部分を数個だけ持っていれば良いと思います。

 

このブログではアラサー女性の婚活がスムーズに進む情報を沢山ご用意しております。是非他のブログものぞいてみてください

 

おすすめの記事