
男性は、「私も同じ!」というひと言に弱いと言われています。これを共通性の効果といいます。
例えば、合コンなどのシーンを思い出して下さい。出会ったばかりで緊張している雰囲気の中で早々に「えっ、うそ 。ほんとに?」と盛り上がっているカップルがいたりします。
実はこれが、共通性の効果を使用した婚活術です。「ほんとに?」という言葉は、共通の話題が飛び出したことを表わしています。アラサー女性は相手の男性と共通の話題を引き出す会話をする事が重要なのです。偶然でも構いません。共通項を相手と探しましょう。
「どちらの出身ですか?」
「岐阜県です」
「ぼくも岐阜県です。どの辺ですか?ぼくは〇〇市なんですが」
「 うそ一。ほんとに?私もです!」
と、こんな感じですね。「地元が近い」とたちまち意気投合することになったのでしょう。これでアラサー女性さんの印象は彼の中に残ります。
つまり、仲よくなる手っとり早い方法は、共通のテーマを見出すことです。
喫茶店でよく見る光景に、 「なにを飲みますか?」「ハーブティーでも」 「いや、私はコーヒーを」こんな会話があります。なんでもない話ですが、今回の婚活術を使うと「私もハーブティーを飲んでみます」
重要な事は婚活の話題が一致する事です。ところがほとんどのアラサー女性は、男注と話題を一致させようとしません。
話の合わないアラサー女性と一緒にいて楽しいと思う男性はいると思いますか?普通は居ませんよね・・・。これが一番の理由です。
因みに話題を合わせると、次々に話が合っていくのがふつうです。
相手の話題に合わせる事は婚活以外でも重要な事です。覚えて損はありません。自分が女性だから男性が気を遣う事が婚活では常識。レディーの扱いがなってない。などアラサー女性になると男性を評価しますが・・・本当に結婚する気があるのならアラサー女性さんから相手の男性に気を遣うようにならなくてはなりません。
共通性の効果は婚活にはとても有効な効果です!
似たような効果に「興奮の帰属効果」と言う効果もあります。男女が同じ体験を一緒にする事で得られる効果です。例えば、サッカーワールドカップの応援をスポーツバーで大勢でしていた。何時間も一緒に応援してい居たら近くに居た異性と意気投合した。
ファンクラブを通じて出会って結婚するなど共通の趣味などを介して結婚する事は珍しくありません。このように共通の体験などを共にする事は婚活には需要ですね。
勿論、一緒にキャンプに行ったりする事で愛情が生まれる「共同体験の効果」などもあります。
人間は勘違いの生き物と言われるくらいに錯覚に影響を受けやすいのです。だから一緒に楽しい体験をしたり困難を乗り切ったりする事ができると、「この人は特別な人だ」と勘違いをします。
この事をアラサー女性さんは覚えておく必要があります。
アラサー女性さんが婚活をしているという事は「学生時代に出会った良い人と結婚する」という可能性は低いという事だと思います。学校などは共通点を生み出す最高の環境です。次に職場ですが・・・職場は年齢層も幅広いので選べる男性も少なくなってしまいます。
だから「い出会いが無い」となりやすい。
そこで、無料アプリに登録していい出会いを待つ・・・・
これでは、アラサー女性さんは幸せな結婚は掴めません。
一生の出会いをアプリに任せて待つだけ・・・・
奇跡を待っているのと同じようなモノです。
おとぎ話の世界から卒業しましょう。
アラサー女性の財産は時間です。
アラフォーになる前に婚活は終了させましょう!