
面倒見る事が男性にとって喜ばれることだと勘違いしているアラサー女性がいます。面倒みると言うか・・・余計なお世話と言いますか・・・注意したり小言を言ったり。簡単言うと自分の管理下に男性を置こうとしているアラサー女性がいます。
アラサー女性で世話好き女性は、そのうち嫌がられるように なるでしょう。
サラッとアラサー男性が行き届か居ないところをアラサー女性にフォローされる事はとても喜ばしい事ではありますが、管理されているような状況だと初めは良いですがそのうち「この女ウザい」と思われ始めます。最終的にはケンカに なるかもしれません。
例えば、本当に重要な会議と出張の朝だけ電話で起こしてあげるとアラサー男性から感謝されます。お節介とはこれっぽっち も思われません。これが賢いアラサー女性の世話の焼き方です。
アラサー女性がカン違いしている親切とは「彼のすべてを面倒見る」というものです。しかしこれは幼児に対する会話の仕方で、大人のアラサー男性に対するものではありません。
もっと別な見方をすれば、アラサー男性をダメ人間扱いしています。仮にこのまま結婚したら、この男性はいづれこのアラサー女性に爆発する事でしょう。
それは当たり前、毎朝、ガミガミいわれながら起こされ、さらにダメ夫扱いされるのですから心が休まりません。こういうアラサー男性にかぎって、内緒で隠れ部屋をもつようになるのです。まぁ原因はアラサー女性にもあります。アラサー男性もこんな女性と一緒にならない事が重要ですね。
その点、大切な日だけアラサー男性の手伝いをしているアラサー女性は、アラサー男性の主体性を尊重しています。手伝いはするけど、それ以上はあなたの問題、というわけです。一見すると冷たいようですが、アラサー男性は彼女によって伸びていく可能性があります。
ガミガミいわれず、女性に縛られず働けるのですから、彼として は感謝、感謝です。
このように世話の焼きすぎと言うの良い事はありません。男性も女性も結果的に疲れてしまうのです。アラサー女性で相手の細かい部分が気になって気になって仕方ないアラサー女性はハッキリ言って結婚には向きません
あと潔癖なアラサー女性も結婚向きではありません。
婚活は相手のある事と言う事を忘れないようにしましょう・・・
あ、だから婚活しているという女性もいると思うけど、自分を同じ考えの男性は居ないから探しても無駄です。だから許せない事が多くあるアラサー女性は結婚を諦めましょう。趣味を見つけた方が人生は明るいでしょう。