この記事の目次
アラサー負け組とは
35歳までに婚活を終わらせることが出来なかったアラサーを「負け組アラサー」とさせ表現しています。ちなみに婚活市場では35歳はアラフォーです。女性が35歳までに結婚できないと「その先で結婚できる確率は2%」です。
「そんな低い訳ない」と思う気持ちもわかりますが、しっかりとした理由があります。婚活男性の多くが「希望する女性の年齢を35歳まで」と希望するからです。これはアラサー男性に限ったことではなく、「アラフォー男性」も「アラフィフ男性」も希望する婚活女性を35歳までと設定する傾向にあります。こうなると現在の婚活アプリのシステム上35歳以上の女性は検索から除外されプロフィールすら見てもらう事ができません。
なぜ男性は35歳までの女性を希望するのか?
多くの男性は結婚したら子供が欲しいと言います。その為、人生設計を「35歳で出会う」→「36歳で結婚」→「37歳で出産」→「子供成人/妻57歳/自分は定年退職」と考えているようです。最近では高齢出産なども出来るようですが、男性にはそんな事はあまり関係ないようです・・・。とにかく35歳までの女性と出会いたいと言った希望が数多くあります。35歳までと言っても実際は「35歳未満」と考えて下さい。だから35歳以上の結婚確率はわずか2%になってしまうのです。
余談となりますが、50歳で結婚相談に登録した男性も希望する女性の年齢を35歳までと記入していました・・・。これは流石に図々しいですよね・・・。
なぜ負け組アラサーになってしまったのか?
もし貴女が婚活中のアラサー女性ならよく聞いて下さい。30歳を過ぎた瞬間にアプローチされる男性の年齢が徐々に上がり始めます。40代の男性からアプローチが増え始め時分と同年代のアラサー男性からのお誘いを受けなくなるでしょう。しかし、お誘いがある時はまだ大丈夫です。35歳が近づくにつれて40代からのお誘いもなくなってくるかもしれません・・・。
なぜこんな事になってしまったのでしょうか?こんな時は「自分の希望する男性」についてじっくりと考えてみてください。アラサー婚活女性の「あるある」で「普通の男性」スペック高い事があります。
これがアラサー女性の出す「普通の男性」でこのような男性を結婚相手としたいと考えているようです。
・年収500万円以上
・大卒
・身長170cm以上
・正社員
・長男以外
・清潔感がある
・常識やマナーがしっかりしている
まずアラサー女性が重視する年収ですが30代の独身男性で年収500万円~600万円の男性はわずか6.2%です。身長も170㎝以上と言うのも厳しいですね・・・。それに加えて常識のある男性・・・これは「普通の男性」ではなく「完璧な男性」ではないでしょうか?
仮にあなたの周りにこのような「普通な男性」は居たのでしょうか?もし、貴方の周りに普通の男性が沢山いたとして貴方はなぜこの「普通な男性」と結婚しなかったのでしょうか?「もっといい男性」を求めたからでしょうか?それとも「他の女性に」取られてしまったのでしょうか?「相手にされなかった」のでしょうか?
どのパターンにしてもアラサー女性の言う「普通の男性」は既に意中の女性と結婚し婚活市場には居ない「良い男」と言う事ではなにでしょうか?35歳までに結婚できない女性は理想の男性を考えなおす必要があります。
アラサー女性の考える「普通の男性」
アラサー女性の考える「普通の男性」とは「高スペック男性」です。このような男性がアラサー女性の前に現れたとしても、アラサー女性は「選ばれる側」になり「選ぶ側」にはなれないと断言できます。
「アラサー女性」が「負け組アラサー」となってしまうは居もしない男性の理想ばかり追ってしまって現実を全く無視しているからです。「いつか王子様が私を変えてくれる」そう思ったのかもしれません。白雪姫でもシンデレラでもお姫様は「若くて綺麗」です。もしあのお姫様が「アラサー女性」だったら素敵な王子様はわざわざ助けに来たとおもいますか???きっと誰か別の人に行かせます・・・。
アラサー女性は「王子様が現れて自分を変えてくれる」という幻想は捨てなければいけません。王子様までとはいきませんが、「真面目に商売を営む男性」でも良いのではないでしょうか?商売を手伝いながら「幸せに暮らす」ではダメなのでしょうか?
本当に「普通な男性」は年収400万前後の男性です。見た目もそれほど良くありません。これが普通の男性です。街中を歩いている際にすれ違う男性を見て下さい。スラっとしている男性は多いでしょうか?現実を見られないアラサー女性は「負け組アラサー」決定でしょう。
20代アラサー女性は焦る必要がある
20代のアラサーは「負け組アラサー」になる可能性はまだ低いでしょう。しかし、女性の婚活では理想の結婚が出来る期間は20代の期間だと思います。「婚活は等価交換」この言葉をしっかりと胸に刻み婚活をして下さい。「まだアラサー20代」ではありません「もうアラサー20代です」一番輝いている時期に今まで知り合えなかったハイスペックな男性と出会って幸せな結婚をするラストチャンスです。この時期を逃してはいけません!!「まだ20代」だからではいけません。焦って下さい「もうすぐ30代です。」
特に学歴があまりない女性や中小企業にお勤めの女性はしっかりと婚活をしましょう。合コンや婚活アプリで「安い男」に引っかからないようにしましょう。「自分の周りには自分に似たような男性しか居ません。折角のチャンスを逃していけません!少し高くてもハイスペックな男性の居る結婚相談所に早めに登録しましょう。
20代のアラサー女性であればシンデレラでもまだ主役になれる可能性があります。しっかりしたハイスペック男性と知り合いシンデレラストーリーを手にしましょう。「負け組アラサー」にはならないようにしましょう。
30代アラサー女性はこだわりを捨てる
30代のアラサー女性には時間がありません。30歳~34歳までに婚活を成功させる必要があります。婚活を始めた時期は婚活には関係ありません。婚活に大切な事は年齢なのです。「等価交換」できる材料が必要なのです。
男性の条件を再度見直してください。男性の「年収」「年齢」だけで結構です。受け入れ幅を広げてみましょう。例えば、年収1000万の40代男性からアプローチがあるかもしれません。40代でも若々しい男性も沢山います。それに年収の高い男性はとても紳士的な男性が多くいます。考え方を少し男性の条件を見直すだけで30代アラサー女性だってチャンスはあります。
とにかく35歳が目前に迫ってきています。アラフォーになる前に婚活を終わらせる必要があります。こだわりを捨てて下さい!!白馬に乗った王子さまは迎えにきません。結婚したいなら現実と向き合って下さい。こだわりを捨てても素敵な男性は必ず見つかります!!
アラフォーの現実を知る
アラサー女性がアラフォーになってしまうと大変です。女性が35歳を過ぎてから結婚できる可能性は2%と伝えました。更に40歳が近づくと状況は更に悪化します・・・
婚活市場でのアラフォーの定義は35歳~44歳です。女性も男性もアラフォーになると出会う異性は既婚者が増えます。既婚者でなかったとしても対象年齢から外れていたり恋愛に発展する可能性は低くなります。
アラフォー女性が婚活アプリを利用しても無駄でしょう。出会える可能性はかなり低いでしょう。可能性があるとすれば結婚相談所での婚活となるとは思いますが・・・結婚相談所でもそう簡単に結婚できるとは限りません。
負け組アラサーとなってしまっても男性への条件を変える事ができなく理想を追い求めた女性は婚活を諦める方が多くなります。また、40歳以降の女性が5年以内に結婚できる可能性は0.2%です・・・1000人に2人です。これは0人と言っても良いかもしれませんね。
婚活市場はデータで溢れています。良い男性には女性が群がります。取り合いになります。取り合いの結果若い女性が良い男を獲得してしまいます。これが現実です。
25歳~34歳までに戦略的に婚活を進めて幸せな結婚をしましょう。